スノーマン(Snow Man)のクリアファイルがセブンイレブン(セブン)でもらえる!方法や枚数を調査!
セブンイレブンで対象商品を購入すると、スノーマンのクリアファイルが貰えるキャンペーンが7月16日から始まります!
絶対にゲットしたい所だと思いますが、
何を買えばいいのか条件は?
各店で何枚ぐらい配布されるのか?
気になる情報を調査してみました!
スノーマン(Snow Man)のクリアファイル売り切れ必須!?メルカリやヤフオクのネット販売で買えるのか調査!
(クリアファイルをゲットする事ができました)

スノーマンの音楽の日での圧巻のパフォーマンスが見れます!
→スノーマン(Snow Man)の音楽の日(2019)の動画はこちら!
スノーマンのクリアファイルをセブンでもらう方法は?
クリアファイルをもらうには、対象の商品を2個購入しなければいけません。
2個の購入につき1枚のクリアファイルをもらうことができます。
種類は全部で3種類ですので、合計で6個商品を購入すれば、全種類を集めることができますね!
対象の商品は、ミンティア(MINTIA)13種類と、クロレッツ(Clorets)5種類です。
ミンティアは1個100円(税別) クロレッツは1個120円(税別)です
ミンティアを6個の方がお得ですね!!!(店舗によって違う可能性もあります)
Snow Manとセブンイレブンがコラボします!(7.16〜)
1週間も先だけど今からワクワクだわ
早くクリアファイル3種類欲しい!#SnowMan#セブンイレブン pic.twitter.com/ttlIHxZCZM— こ う ち み さ き 🦔 (@kouchi_308_love) July 9, 2019
スノーマンのクリアファイルの枚数は?
各種類が10枚ずつの、合計30枚になります。
意外と少ない気がしますね。
おそらくほとんどの人が全種類をもらうと思いますので、実質は10人分しかないと考えて良さそうです。
これは、争奪戦になるかもしれませんね。
追記*実際に、セブンイレブンの場所によってはちょっとした行列ができていたそうです。
コンビニは24時間営業ですが、7月16日の何時からなのかが気になりますよね?
ということで調べてみました!
スノーマンのクリアファイルは何時から(いつから)貰える?
調べてみた所、店によって違うという情報が多かったですが、「忙しい」など、商品を出せないような理由がなければ概ねは、「0時」からこのようなキャンペーンは開始するとの情報がありました。
明確に何時から必ず始まるという情報は、
店舗に問い合わせるのが確実だそうですが、なかなか問い合わせがしにくいのが正直な所ですよね。
ただ狙い目としては、やはり日付が変わる瞬間ですね!!!!!!!
確実にゲットしたい方は狙いに行くべきですね!
一応、全国のセブンイレブンの店舗となっていますが、配布しない例外もあるかもしれませんので、2店舗マークできる人はしておいてください!
追記 *0時の開始に合わせて店舗に行った人が多くいるようですが、行列ができていて「既に在庫がなくなっていた」
というような状況の人も多く見受けられたようです。
転売を目的として、買い占めてしまう人もいるようなので、ただでさえ各10枚の合計30枚の少ない在庫数ですから、人口が密集している都会などでは特に、クリアファイルが無くなってしまう事が頻発してしまいそうです。
早朝にクリアファイルを買い求める人もいると思いますが、なるべく早く向かう事をお勧めします。
しかしながら、地方などでは、全く問題なく手に入れる事ができたとの声もあるので、場所によっては、在庫が余っているような状態のところもあるのかもしれないので、回れる人はいくつか店舗を探してみると在庫がある場所に巡り会えるかもしれません。
遠くの店舗を探しに行く場合は、電話をして確認する方が良さそうです。
まとめ
今回のクリアファイルのサイズはA5サイズなのですが、あまり見かけないサイズの気もします。
(一般的なノートよりもひと回り小さいサイズです)
しかし、ちょっとしたメモ用紙を入れるなど、もちろん使い勝手は問題ありません。
スノーマンの認知度がかなり上がってきていますね!デビューに向けて露出がさらに加速していきそうな予感がします。
今年はスノーマンが熱い年になりそうですね。
音楽の日の腹筋太鼓もかなり話題になっていたと思います。
また細かな情報が入り次第追記していきたいと思います。
読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す